サウナ

【新商品】一年間お疲れ山⛰️高尾山の10個のピークを制覇していつか高尾山でテントサウナやりたいな...みんなで夢を叶えようtee 発売!

【新商品】一年間お疲れ山⛰️高尾山の10個のピークを制覇していつか高尾山でテントサウナやりたいな...みんなで夢を叶えようtee 発売!

mt.takao end of year
一年間お疲れ山⛰️高尾山の10個のピークを制覇していつか高尾山でテントサウナやりたいな...みんなで夢を叶えようtee 完成!

高尾トレイルランナーといえば
小仏城山に鎮座する天狗さんもトレイルランナーでありサウナー
やはり走った後はテントサウナに入りたいだろう。。
しかし高尾でテントサウナをやった事がないから
いつかみんなでそんな環境が出来たらやりたいなぁteeを作りました!



【高尾10ピークスとは】
Takao 10 peaks
トータル獲得標高 45,00D 距離 50km


【稲荷山】   
山口⇒山頂   3.2km ※まずは山頂まで(下りは最後に通ります。)

【6号路】   
山頂⇔山口   6.6km ※6号路をピストンで下って登ります。

【3号路】   
山頂⇔浄心門  4.6km ※3号路をピストン、山口までは下りません。

【1号路】   
山頂⇔山口    7.2km ※1号路をピストン

【4号路+蛇滝】
山頂⇔蛇滝   5.7km ※4号路を浄心門まで行き、蛇滝コースを下りピストン。

【いろはの森】 
山頂⇔いろはの森 3.0km ※いろはの森林道をピストン

【日影】    
山頂⇔いろはの森 4.2km ※日影林道をピストン

【大垂水A】  
山頂⇔大垂水  4.9km ※大垂水のコースをピストン

【大垂水B】  
山頂⇔大垂水A合流 6.4km ※大垂水のコースをAとの合流地点まで行ってピストン

【5号路】   
山頂⇒5号路⇒山頂⇒山口 4.3km ※5号路をループして山頂立ち寄り、稲荷山を下ります。

 

<商品特徴>
理論的な吸水速乾メカニズム
汗を素早く吸収して乾かし、衣服内をドライで快適な状態に保ってくれる素材「ドライシルキータッチ」裏面は、凹凸構造になっており、肌への接触面積を少なくし、肌離れ性を高めており、毛細管現象を応用し、生地の肌側についた汗を外側に移動させて素早く拡散、乾燥させることで、不快なべとつきなどを軽減しています。
さらに、UVカット(紫外線遮蔽)機能といった優れた機能を持ち合わせています。
首リブは丈夫なダブルステッチ始末。袖口はリブ仕様、身頃とリブのシームラインにはまたぎ2本針始末を採用

SIZE:M L    XL
身丈 68 71 74
身幅 51 54 57
肩幅 45 47 49
袖丈 21 22 23

COL:ブラック
SIZ:ユニセックス Mサイズ/Lサイズ/XLサイズ
ポリエステル 100% リバーシブルメッシュ
生産国:ミャンマー・中国

前後の記事を読む

国産サウナストーブ「tanzawa」バージョンアップ! 天板強化保護鉄板 販売開始!
サウナパラダイス様のブログに掲載いただきました!

コメントを書く

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。